あおぞらクリニック
最終更新日:2019年4月19日
診療科目: | 内科、外科、消化器内科・外科、腫瘍内科 |
---|---|
最寄り駅: | 上田電鉄「寺下駅」から550m 徒歩8分 |
所在地: | 〒386-1102 長野県上田市上田原1329 |
![]() |
0268-75-1100 | ![]() |
0268-75-1101 |
---|---|---|---|
![]() |
http://aozora.clinic |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
受付時間 午前の受付 8:45〜12:30(土曜日は8:45〜13:30)
午後の受付 14:30〜18:00(土曜の午後は休診)
休診日 水曜日 日曜日 祝祭日 お盆 年末年始
クリニック地図
JR上田駅(お城口)より3.3km 車で8分
(カーナビで住所未登録の場合「上田市上田原1329」とお試しください)
院長 : 尾崎 一典(おざき かずのり)
- 略歴
- 上田市生まれ
平成2年 長野県立上田高等学校 卒業
平成8年 信州大学医学部医学科 卒業
出身医局:
信州大学消化器外科(旧 第一外科)
勤務歴:
信州大学医学部付属病院
安曇野赤十字病院
昭和伊南総合病院
厚生連篠ノ井総合病院
丸子中央病院
資格
外科学会専門医
検診マンモグラフィー読影認定医 - ドクターからひとこと
- 信州大学卒業後、信大病院を中心に県内各地の基幹病院にて研鑽を積み、様々な経験にも恵まれました。「いつかは上田に戻ってふるさとの医療に貢献したい」という思いからこの地に開業いたしました。早期発見、継続的な治療を行える地域のかかりつけ医として、胃がん・大腸がんで亡くなられる方をゼロにしたいと願い、この地域の幸せを追求します。
あおぞらクリニックの特徴
「地域のしあわせを追求し、地域とともに生きる」
かかりつけ医としての役割を果たす
- 地域の安心のために・・・総合的な診療
- 複数の病気に悩まされている方も多いでしょうし、それぞれ別の高次医療機関への通院が必要な方もいらっしゃるかと思います。かかりつけ医として、それぞれの重症度や治療必要度・優先度を考慮し、医療機関の調整役も担いながら総合的に診療していきます。
地域の方々に、ここにあって良かった、安心だと感じていただけるようなクリニックになるよう研鑽と努力を続けていきます。 - 大腸CT検査
- 内視鏡を挿入せずに大腸を診断する新しい大腸がん検査法です。お尻から炭酸ガスを注入して大腸を拡張させ、新型のマルチスライスCT装置を用いて撮影することで、あたかも内視鏡検査を行ったかのような大腸3次元画像を得ることができます。内視鏡検査の時のような大量の下剤を飲むことはなく、また検査もおよそ15分程度で終わります。
- 上田医療センター、丸子中央病院、佐久医療センター
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種