伏見西線 いしかわ眼科
最終更新日:2021年5月6日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | ・市電ロープウェイ入口 徒歩1分 ・JRバス / 山鼻線[循環啓55・ 56] JRバス / ロープウェイ線[循環円10・循環円11] 最寄り停留所:『ロープウェイ入口(いしかわ眼科前)』バス停留所からは徒歩3分 |
所在地: | 〒064-0920 北海道札幌市中央区南二十条西14-1-20 |
![]() |
011-211-5536 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ishikawa-eyeclinic.jp/index.php |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | △ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日 木曜・土曜の午後、日曜祝日
火曜日午後 手術・予約検査優先とさせていただきます
受付は各診療時間の終了30分前までに窓口にてお願いいたします。
お電話でのご予約はお受けしておりません。
クリニック地図
5台分の駐車スペースがございます

院長 : 石川 太(いしかわ ふとし)
- 略歴
- 弘前大学医学部 修了(平成10年)
弘前大学医学部付属病院眼科 (研修医) (平成10-11年)
総合上飯田第一病院眼科 (臨床医) (平成11-13年)
弘前大学医学部付属病院眼科 (臨床医) (平成13-14年)
弘前大学医学部眼科学講座 (助手) (平成17-18年)
弘前大学医学部大学院 卒業(平成18年)
弘前大学医学部眼科学講座 (助手講師) (平成18-19年)
弘前大学大学院医学研究科眼科学講座(助教) (平成19-20年)
札幌医科大学眼科学講座 (講師)(平成20年-平成28年)
伏見西線いしかわ眼科(院長)(平成28年‐現在)
- 資格
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
PDT(光線力学療法)認定医
医学博士
日本眼科学会
日本網膜硝子体学会
日本眼科手術学会
日本小児眼科学会 - ドクターからひとこと
- 伏見西線いしかわ眼科院長の石川 太(いしかわ ふとし)です。
私はこれまで弘前大学医学部付属病院、札幌医科大学付属病院および北海道内の地域中核病院にて眼科一般疾患から比較的稀な難しい疾患まで幅広い患者様の診療に携わらせていただきました。
医療において経験・知識・技術はもちろん大切です。しかし、私が最も重要と考えている事は別にあります。それは「常に患者様の立場に立つこと」です。
私は不必要な検査や治療を決してすすめません。「もしも自分の家族ならばどうするかと考えること」が私の診療の根幹だからです。
心の通う医療を提供させていただくことで「目のホームドクター」として皆様のお役にたてればと思います。
伏見西線 いしかわ眼科の特徴
- 豊富な経験・知識と最新の設備
- 伏見西線いしかわ眼科は、国立大学病院での研究者および講師として豊富な治療・手術経験を持つ医師が、最新の設備と技術で地域の皆様に質の高い医療をご提供する眼科クリニックです。
傷口が小さな最新の日帰り手術(白内障・網膜疾患)、痛みの少ない最新のレーザー治療等の患者様に負担の少ない優れた医療をご用意しています。
目に少しでも心配が有る方は、当院HPをご覧下さい。
http://www.ishikawa-eyeclinic.jp/disease.html - 安心の病診連携システム
- 札幌医科大学、札幌逓信病院(毎週木曜日午後に出張で網膜専門外来) 、JR札幌病院(月1回第三金曜日に出張で網膜専門外来)、NTT札幌病院との病診連携により常に最新の医療技術・情報を更新しており患者様に対し幅広い治療オプションをご提供が可能です。
伏見西線いしかわ眼科は札幌医科大学眼科の地域連携強化医院です。
- 札幌医科大学、JR札幌病院、NTT東日本札幌病院、札幌逓信病院 他
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種