医療法人社団芳雅会
高円寺駅前皮膚科
最終更新日:2024年12月13日
診療科目: | 皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | JR中央線高円寺駅徒歩30秒 |
所在地: | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-27-10佐野ビル4F |
![]() |
03-3316-1215 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://ekimae-hifuka.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~19:00 | ○ | ◎ | ○ | ※ | ○ | ※ | × | × |
◎火曜日 午後の診療は15:00~19:00
※木曜日・土曜日 午後の診療は 14:00~17:00
休診日 日曜・祝祭日
クリニック地図
高円寺駅南口ロータリー向かい 三井住友銀行となりのビルの4階です

院長 : 白井 明(しらい あきら)
- 略歴
- ・板橋区立稲荷台小学校・加賀中学校卒業 (東京都板橋区)
・大塚・筑波大学附属高等学校卒業 (東京都板橋区)
・東京大学医学部卒業 (東京都目黒区・文京区)
・東京大学医学部附属病院勤務 (東京都文京区)
・飯田橋・東京警察病院勤務 (東京都文京区)
・関東労災病院勤務 (川崎市中原区)
・関東中央病院勤務 (東京都世田谷区)
・社会保険中央総合病院勤務 (東京都新宿区)
・国立病院機構相模原病院勤務 (相模原市南区)
職住接近をモットーとし、現在も高円寺に在住。
こども時代など、川﨑、大宮、与野、宇都宮、横浜・東戸塚にも居住歴あります。 - 資格
- 日本皮膚科学会認定・皮膚科専門医
- ドクターからひとこと
- こんにちは。高円寺駅前皮膚科院長の白井 明です。
ご縁あって2013年春から、ここ杉並区・高円寺南にて、
35年間の伝統ある宮本皮膚科医院を承継させていただいております。
地域密着の医院であり、年齢層問わず受け入れ可能です。
現在は承継時に「高円寺駅前皮膚科」となり、場所はそのままです。
恩師である宮本正光先生/故・玉置邦彦先生の名を、まちがっても
汚さぬよう、あくまでも真面目な皮膚病診療に取り組んでいく所存
でおります。
患者さん一人ひとりに対して丁寧な診療をしていきます。
HPには日記があり、皮膚に関しての記事があるので、ぜひ読んでみてください。
マジメであってもかたくはなく、常に“おかしみ”のあること、を信条としております。
皮膚に関するお悩みやご相談などございましたら、ぜひお気軽に当院へお立ち寄りください。
地域の方以外にも多くの患者さんのお役に立っていきたいと存じます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
高円寺駅前皮膚科の特徴
○得意分野
・皮膚に症状の出る疾患全般。
・とくに頻度の高い日常の皮膚疾患には、自信と独自の「こだわり」があります。
ただし、患者さま側にそれを押しつけることはせず、
あくまでもケースバイケースの、最適な診療のご提供を心がけてまいります。
○長年の信頼できる医院
当院は白井先生の恩師宮本正光先生/故・玉置邦彦先生から受け継がれています。35年間の伝統ある宮本皮膚科医院を承継し、長年築いてきた患者さんとの信頼関係を大切にし、地域のホームドクターとして、皆様の健康のお役に立っていきたいと存じます。
- 取材者の感想
- 駅のホームからもクリニックの名前がはっきり見える、駅近の医院です。
中央線高円寺駅南口をでて、すぐあります。わかりやすい位置にあると思います。
先生は伝統を大切にされていて、丁寧な診療をしていきたいとおっしゃっていました。
非常に優しく親切な対応で、受付の方の対応も明るい印象です。
取材にご協力くださり有難う御座いました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種