溝の口駅前皮膚科
最終更新日:2021年10月15日
診療科目: | 一般皮膚科、美容皮膚科 |
---|---|
所在地: | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-9-12マルヒロビル6-2F |
![]() |
044-712-5030 | ![]() |
044-712-5031 |
---|---|---|---|
![]() |
http://ekimae-hifuka.net/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ◎ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
◎土曜日は9:30〜13:30
※休診日:金曜・日曜・祝日
※火・木は非常勤の女性医師が担当
※毎日女性医師が担当いたします。
※受付時間は診療時間15分前からです。
直接ご来院ください。
クリニック地図
・東急田園都市線「武蔵溝ノ口駅」東口 徒歩1分
・JR南武線「溝の口駅」北口 徒歩3分

院長 : 玉城 有紀(たまき ゆき)
- 略歴
- 平成17年 帝京大学医学部卒業
日本医科大学武蔵小杉病院卒後
臨床研修センター研修医
平成19年 東京女子医科大学皮膚科学教室入局
平成20年 町田市民病院皮膚科勤務
平成24年 皮膚科専門医取得
平成26年 溝の口駅前皮膚科を開院 - ドクターからひとこと
- こんにちは。溝の口駅前皮膚科の院長 玉城 有紀(たまき ゆき)です。
2014/7/1に馴染みのある溝の口に開院致しました。
一人ひとりの患者さんと向き合い、クリニックだからこそできる丁寧な診療をしていきたいと考えております。
当院は分かりやすい説明を心がけております。今まで処方されていた薬は正しく使っていますか?
「この使い方であってるのかな?」「分量ってどのくらいが適量?」
など疑問に思うことがありましたら、ぜひ当院にお越しください。
実際にチューブを開けてみて、ご理解いただけるように致します。
また幅広い年齢層の方を受け入れております。子育ての経験もあるので、小さいお子様でも安心して御来院いただけます。
毎日女性医師が担当しておりますので、華やかで落ち着くクリニックの内装となっております。
男性、女性問わず御来院いただきやすいと思います。
公式HPには、順番予約システムを導入しております。
パソコンや携帯、スマホからインターネット受付が可能となっております。外出中や、家からでも順番が予約できるのは、非常に便利だと思います。ぜひお気軽にご活用ください。
今後とも宜しくお願い致します。
溝の口駅前皮膚科の特徴
- 毎日、女性医師が担当しています。
- 女性だからこそできる、きめ細かい診療を行います。
気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
当院ではがんばってくれた小さなお子様のために、“ガチャガチャ”を導入しております。
中身はお楽しみです!これも子育てを経験している院長からの気持ちです。
小さなお子様からご年配の方まで優しい先生が毎日担当しておりますので、何か不安なことがあれば相談しに来てください。
当院は2階です。エレベーター、階段どちらでもご利用いただけます。 - 取材者の感想
- クリニックに入ると、明るい色調の内装で清潔感があるのが印象的でした。
大きなガラス張りの窓からは日差しが差し込み、気分が明るくなりました。
玉城先生が取材に応じてくださり、優しい人柄で美しい先生です。
また受付の方も笑顔で、対応してくださいました。
皮膚科をお探しであれば、溝の口駅前皮膚科さんに行ってみてください。
ガチャガチャもあって小さなお子様は喜ぶと思います。
取材のご協力ありがとうございました。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種