大和内科・消化器内科クリニック
最終更新日:2019年3月5日
診療科目: | 内科、消化器疾患、各種検査 |
---|---|
最寄り駅: | 東急目黒線奥沢駅徒歩3分 |
所在地: | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢3-35-5 |
![]() |
03-3727-5100 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.yamatoclinic.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
△土曜日午後 15:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
クリニック地図
東急目黒線奥沢駅徒歩3分

院長 : 大和 滋(やまと しげる)
- 略歴
- ・筑波大学医学群卒業
・国立国際医療研究センター病院内科研修医・同消化器科レジデント
・米国ハーバード大学ベス・イスラエル病院消化器科
・国立国際医療研究センター病院内視鏡医長
・米国マサチューセッツ州VAホスピタル消化器科
・国立国際医療研究センター病院消化器科医長
・国立国際医療研究センター国府台病院外来部長
・国立精神神経医療研究センター病院総合内科部長
などを経て 大和内科・消化器内科クリニック開院
- 資格
- ・日本内科学会総合内科専門医
・日本消化器病学会専門医・評議員
・日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・評議員・同学会誌元編集委員(2005~2012年)元同学会専門医試験作製委員(2010~2012年)
・日本医師会認定産業医、他
- ドクターからひとこと
- 「大和内科・消化器内科クリニック」は、私の父がこの地で昭和34年より診療していた「大和内科医院」を引き継ぎ、数年の閉院期間を経て2013年に再開いたしました。
地域の皆様の家庭医(総合内科医)としての役割と、消化器内科の専門医としての役割が果たしたい、と考えています。家庭医としては、一般的な疾患に対して質の高い診療を行うと同時に、‘元気で長生き’をめざして病気や老化の予防にも取り組みたいと思います。
また消化器内科医としては、長年の経験を生かした消化器疾患の専門的診療や、最新の機器による胃・大腸の内視鏡検査を行います。
よろしくお願い申し上げます。
大和内科・消化器内科クリニックの特徴
家庭医(総合内科医)として、その方の状況を総合的に把握し、ご希望を聞きながら安心できる医療を提供します。
消化器内科医として、経験を生かした専門的医療を提供します。
- 内科一般
- ・感冒、花粉症、高血圧、脂質異常症、糖尿病など内科一般にわたる診療を行います。また、病気の予防、老化の予防にもお役に立ちたいと考えています。
・内科の治療法にはいくつかの選択肢がある場合もあります。ご本人の全身の状況をみながら、希望も十分聞いて治療法を決めていきたいと思います。
・健康診断、各種予防接種、禁煙外来などを行っています。
- 消化器疾患
- ・胃部の不快感、腹痛、便通異常、肝障害など、胃腸や肝・胆・膵に関する疾患の診療を行います。
・上部(胃)、下部(大腸)内視鏡検査を行います。最新の内視鏡機器を用い、最小限の負担で精度の高い内視鏡検査を目指します。
・炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)、機能性消化管障害(機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群)の専門的診療を行います。炎症性腸疾患に関しては、大学や専門病院と連携しながら、基本的にはクリニックでの診療が可能と考えています。生物学的製剤(レミケードなど)による治療も行います。数多くの患者さんを拝見してきた経験を生かせればと思います。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種