千島内科クリニック
最終更新日:2016年4月13日
診療科目: | 内科、消化器科、アレルギー科、小児科、健康診断(健診) |
---|---|
最寄り駅: | JR東日本 高崎線 熊谷駅バス15分(バスの場合)筋交橋停留所下車 徒歩1分 駐車場あり 無料駐車場20台 |
所在地: | 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井314-3 |
![]() |
048-530-6446 | ![]() |
048-530-6448 |
---|---|---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 水曜日・土曜日午後 日曜日・祝祭日
クリニック地図

院長 : 千島 丈一(ちしま じょういち)
- 略歴
- 埼玉県熊谷市出身
秋田大学医学部卒業
群馬大学医学部付属病院第一内科(現、病態制御内科)勤務
富士重工業健保組合総合太田病院勤務
国立沼田病院勤務
群馬県立がんセンター内科医長
利根中央病院内科医長
深谷赤十字病院消化器科部長
2008年 千島内科クリニック開院 - 資格
- 日本内科学会認定内科医
消化器病専門医(一般財団法人日本消化器病学会)
消化器内視鏡指導医、専門医(一般財団法人日本消化器内視鏡学会) - ドクターからひとこと
- 2008年春の開業後に、特定検診(いわゆるメタボ検診)や熊谷市のがん検診を委託されるようになり、風邪や高血圧、コレステロールなどの生活習慣病に対する治療だけでなく、より多くの医療を提供できるようになりました。
来院される方のために、クリニック内は全面禁煙、バリアフリー設備にも力をいれております。
千島内科クリニックの特徴
2008年に開業以来、専門分野を生かし上部消化管内視鏡検査(胃カメラ検査)をのべ5,000人以上、大腸内視鏡検査をのべ1,200人以上、その中で内視鏡で治療できた早期食道がんを4人発見することをはじめとして多くの成果をあげております。
この中で何よりも強く大切に感じるのは、やはり自覚症状がないうちに対応する早期発見、早期治療です。
そのために内視鏡検査にはできるだけ苦痛なくできるようご希望の方には鎮痛剤、鎮静剤を使用して検査しております。
クリニック内は全面禁煙、バリアフリーにも対応しております。
- 診療内容
- 1.消化器疾患
食道、胃、大腸内視鏡検査による早期がんの診断
逆流性食道炎、胃炎、胃、十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病など
2.肝、胆、膵疾患
慢性肝炎、脂肪肝、胆石症、胆のうポリープ、慢性膵炎など
3.生活習慣病
高血圧、糖尿病、高脂血症
4.アレルギー疾患
気管支喘息、花粉症、アレルギー性鼻炎など
5.呼吸器疾患
気管支炎、肺炎、肺気腫など
6.小児疾患
風邪、インフルエンザなど
7.漢方治療
エキス製剤
8.各種健康診断、健康相談、予防接種など - 主な設備
- ☆クリニック内バリアフリー化
☆レントゲン・ハイビジョン対応電子内視鏡システム・エコー・電子カルテ
- 「地域医療連携」を活用し、入院治療が必要と思われる場合は、深谷赤十字病院などの基幹病院をご紹介いたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種