さいたま脳外科クリニック
最終更新日:2014年1月9日
診療科目: | 脳神経外科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 埼玉新都市交通「加茂宮駅」より徒歩7分、 JR宇都宮「土呂駅」より徒歩13分 P有(5台) |
所在地: | 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-365-1 |
![]() |
048-871-5170 | ![]() |
048-871-5198 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.saitamanougeka.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ※ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
※土曜:9:00~14:00
休診日:木曜日・土曜の午後・日曜・祝際日
クリニック地図
ベルク埼玉・宮原店向かい、交差点・大砂土小学校(西)そば
院長 : 金沢 奉均(かなざわ ひとし)
- 略歴
- ◆1991年 弘前大学医学部 卒業
◆1995年 弘前大学大学院卒業 医学博士
◆1997年 脳神経外科 専門医
◆2003年 大宮中央総合病院 脳神経外科 部長
◆2012年 さいたま脳外科クリニック 開院 - 資格
- ◆医学博士
◆日本脳神経外科学会 指導医
◆日本脳神経外科学会 専門医
◆日本脳卒中学会 専門医
◆身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
◆ボトックス療法施行認定
◆t-PA静注療法施行認定 - ドクターからひとこと
- 脳神経外科外来は敷居が高く、軽微な症状のうちに受診しづらいという声をよく耳にします。「気軽に頭痛・めまい・しびれ・もの忘れなどで相談できる場所」があればとの長年の思いから開業いたしました。
お気軽にご来院ください、お待ちしております。
さいたま脳外科クリニックの特徴
2012年9月に開院した新しいクリニックになります。
院長は20年余の脳神経外科としてのキャリアがあり、1000例以上の手術経験を有する経験豊富な先生です。
気軽に頭痛・めまい・しびれ・もの忘れなど脳疾患全体について受診・相談・治療が可能です。
脳疾患の早期発見・早期治療のために当院をご利用ください。
- 診療案内
- ◆対象疾患
頭痛・認知症・脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血・てんかん・頭部外傷・顔面けいれん・脳腫瘍・水頭症 などの脳神経関連疾患一般
◆特殊外来
頭痛外来・もの忘れ外来・ボトックス外来
- 脳ドックも行っております。
- ◆脳ドックC 脳MRI・脳MRA・頸部頸動脈MRA・採血・採尿・紙面での結果報告および説明
◆脳ドックE 脳MRI・脳MRA・頸部頸動脈MRA・認知症検査・アクロレイン測定
心電図・胸部Xp・採血・採尿・紙面での結果報告および説明
※脳ドックの詳しい内容・価格についてはクリニックHP内の【診療案内】をご覧ください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種