小口整形外科
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急大井町線 九品仏駅 |
所在地: | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-3-7 サンプラザ田園調布203 |
![]() |
03-3704-2988 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日 木曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
受付は診療時間終了の30分前まで
クリニック地図
東急大井町線 九品仏駅下車 徒歩3分
東急東横線 田園調布駅下車 徒歩7分
東急バス 園01系統 「雙葉学園前」バス停そば
院長 : 小口 茂樹(おぐち しげき)
- 略歴
- 1978年 群馬大学医学部卒業
東京女子医科大学 整形外科勤務
東京女子医科大学 整形外科講師を経て
1993年12月 当クリニック開院
- 資格
- 日本整形外科学会 認定専門医
所属学会
・日本整形外科学会 - ドクターからひとこと
- 地域に根ざした治療活動を続け、地域の皆様の健康増進に貢献できるよう努力してまいります。
小口整形外科の特徴
運動器の経年変化は、生理的なもので、本当の意味での病気ではありません。「年だからしようがない」ではなく、早期に有効な手立てを講じることで、改善し、日常生活を続けて調子が保てるのです。当クリニックでは、ケガの治療はもちろん、このような診療を通して、患者様の症状や生活を改善させていくことを目指しております。
- 診療内容
- 《関節疾患》
・変形性膝関節症などの関節の経年変化
・スポーツ損傷等
《脊椎疾患》
・椎間板障害
・脊柱菅狭窄症
・骨粗しょう症等
《靴療法》
・偏平足
・外反母趾
《外傷》
・骨折
・脱臼
・捻挫
・挫創等
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種