医療法人清芳会
佐藤内科医院
最終更新日:2013年11月27日
診療科目: | 内科、小児科、胃腸科、循環器科、訪問診療 |
---|---|
所在地: | 〒986-0866 宮城県石巻市茜平4-104イオンモール石巻1F |
![]() |
0225-22-3020 | ![]() |
0225-22-3020 |
---|---|---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:30 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日 水曜日の午後・木曜日
クリニック地図
イオンモール石巻駐車場をご利用ください。

院長 : 佐藤 清壽(さとう せいじゅ)
- 略歴
- 昭和54年 聖マリアンナ医科大学医学部 卒業
昭和55年 東京 柳原病院 勤務
昭和56年 佐藤清壽医院 開業
平成15年 医療法人清芳会 設立
佐藤内科医院に改名
平成23年 東日本大震災で被災のため現住所に移転 - 資格
- 日本医師会認定産業医
- ドクターからひとこと
- 老若男女、年齢問わず、また、診療科目にもかかわらず、病気について気軽に相談できる診療所を目指しています。そういう意味で、二次医療機関の負担を少しでも軽減できるように一次医療の充実を計っています。
設備については、胃内視鏡、超音波、レントゲン、迅速脂質検査機、HbA1C検査機等完備しています。

副院長 : 佐藤 文彦(さとう ふみひこ)
- 略歴
- 昭和62年 獨協医科大学医学部 卒業
昭和63年 埼玉県 みさと健和病院 勤務
東京都 柳原病院 勤務
平成9年 佐藤清壽医院(現:佐藤内科医院) 勤務 - ドクターからひとこと
- 「いつでも、どんな時でも患者さまが主役」が先代からの当院のモットーです。患者さまのお話を十分に聞くよう心がけています。
大震災により診療の場所は変わりましたが、「患者さまとの絆」は不変です。
佐藤内科医院の特徴
先代から、石巻の地域医療に力を注がれており、佐藤院長もその意志を大事に守っておられます。
さらに、兄弟で協力し、患者さまにとってより良い医療体制をとっており、常に患者さま側に立った医療機関という印象が強く感じられました。
佐藤院長の『“先代から、来院された患者さまは必ず診る”を信条にしています』という言葉が印象的で、さらに、その人柄が顔ににじみ出ている先生です。
東日本大震災によって医院は全壊し移転されましたが、今でも変わらず通院される患者さまがとても多いというのもうなずけます。(取材 K.O)
- 毎日診療いたします
- 佐藤内科医院と中浦内科医院で連携し、休診日がない体制をとっています。必ず、どちらかの医院は診療いたしております。
※医院の診療日・時間をご確認ください。
- 石巻赤十字病院、東北大学病院、仙台社会保険病院、仙台厚生病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種