太田クリニック
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 内科、漢方内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅 |
所在地: | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-9 三軒茶屋共同ビル2F |
![]() |
03-3410-0721 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ohta-clinic.jp |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 木曜日の午前・土曜日の午後・日曜・祝祭日
受付時間は、診療時間終了の15分前まで
インフルエンザ予防接種の予約受付中です。
クリニック地図
東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口Bより徒歩1分
院長 : 太田 修(おおた おさむ)
- 略歴
- 1972年 東京医科大学卒業
1976年 東京医科大学大学院(麻酔学)卒業
医学博士号授与
同年 東京医大病院麻酔科助手
1981年 厚生中央病院 循環器内科医長
1990年5月 当クリニック開設 - 資格
- 医学博士
本内科学会 認定内科医
日本東洋医学会 認定漢方専門医
日本医師会 認定健康スポーツ医
日本麻酔学会 標榜医
三宿病院 客員医員
国立病院東京医療センター 登録医 - ドクターからひとこと
- 私の専門分野は循環器疾患で、生活習慣との関連も深く、主な対象疾患は、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、心臓弁膜症、不整脈、心筋症、心内膜炎、心筋炎、心不全、などの心臓疾患や、高血圧症、大動脈瘤、静脈血栓症、心臓由来の動脈塞栓(脳塞栓症)、肺梗塞などです。動脈硬化の合併として起こる病気が多いので、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症なども関連疾患といえます。
太田クリニックの特徴
生活習慣病(肥満・高血圧・高血糖・高脂血)や、メタボリックシンドロームは、動脈硬化のリスクを飛躍的に増大させます。動脈硬化は自覚症状のないまま進行し、心筋梗塞や脳血管障害など命にかかわる重大な病気につながる危険があります。当クリニックでは、日本医師会認定健康スポーツ医としての活動経験をもとに、このような生活習慣病やメタボリックシンドロームに対し積極的に予防対策・改善指導・治療に力を入れております。
- かかりつけ医とは
- 当クリニックは、地域の皆様の「かかりつけ医」を目指し、患者様のお話をよく聞き、わかりやすく十分な説明を行い、納得していただける最善の医療をご提供して、地域に貢献していきたいと思っております。
医療が専門化、高度化して医療の質が向上した反面、患者さんにとっては、どの医療機関を選べば良いのか、どのような治療法を選択すればよいのか等、戸惑うことが多くなってきています。そのため厚生労働省や日本医師会では、ふだんから健康について何でも相談できる「かかりつけ医」を持つことを、奨励するようになりました。
日常的な診療が受けられ、健康相談もできる身近な医師、これがかかりつけ医です。かかりつ医をもつと、患者さんにとって、気軽に相談できる、病気の早期発見につながる、継続した治療を受けやすい、健康管理のアドバイスを受けられる、複数の病気を持っている場合の適切な診療科や専門医、専門医療機関の紹介を受けられる等、様々なメリットがあります。 - 生活習慣病
- 生活習慣病は、食生活の欧米化、運動不足、不眠、喫煙等、様々な生活習慣が良くないために慢性の病気になってしまうものです。
また、メタボリックシンドロームは、肥満の中でも、内臓脂肪型肥満が多く、これが他の病気の原因にもなるので要注意です。内臓脂肪を減らすには、生活習慣の改善を行うことが大切です。
当クリニックでは、「生活習慣の改善」を患者様と一緒に考え、実行しながら治療を進めていきます。なかでも、
・禁煙
・食生活の是正
・身体活動の増加
・適正体重の維持と内臓脂肪の減少
は生活習慣を改善するうえでで重要なポイントです。
<検査計器>
・心電図
・ホルター心電図
・運動負荷装置
・レントゲン装置(胸部・頚椎腰椎・胃腸バリウム検査・骨密度等)
・超音波装置(心臓・腹部)
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種