祐天寺整形外科クリニック
最終更新日:2019年12月16日
診療科目: | スポーツ整形外科、一般整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急東横線祐天寺駅東口より徒歩5分 |
所在地: | 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2-8-16祐天寺KITビル2階 |
![]() |
03-5773-5612 | ![]() |
03-5773-5613 |
---|---|---|---|
![]() |
http://yutenji-seikei.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
△土曜日は9:00~14:00のみ診療
休診日 日曜日、祝祭日
完全予約制ではありませんので予約無しでの診察も可能です。予約の患者様がいる場合は予約優先となります。ご希望の時間の予約が埋まっている場合は、予約のない時間帯をご案内させて頂きます。
初診の予約は、電話または受付にて承ります。
クリニック地図
院長 : 富永 雅巳(とみなが まさみ)
- 略歴
- 平成3年 東京医科歯科大学整形外科学教室入局
平成8年 埼玉県総合リハビリテーションセンター 整形外科
平成10年 土浦協同病院 整形外科
平成12年 諏訪中央病院 整形外科医長
平成14年 緑成会病院 整形外科部長
平成21年 都立大整形外科クリニック院長 - 資格
- 日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本整形外科学会
日本関節鏡学会
日本膝関節学会
日本肩関節学会
日本整形外科スポーツ医学会
日本運動器科学会 - ドクターからひとこと
- 近年のスポーツ人口増加に伴い、スポーツに起因する怪我や障害も増えており、 整形外科、特にスポーツ整形の需要が高まっています。
しかし、スポーツ整形を専門とする医師は、まだまだ少ないのが現状です。専門的な治療を受け、少しでも早く復帰できるようお手伝いさせていただくことが私たちスポーツ整形外科医の役割と考えております。
当院では理学療法士、柔道整復師、トレーナーが常駐し、トータルでサポートしていきます。また、ジムを併設しており、スポーツへ完全に復帰するまでフォローいたしますので安心して治療を続けていただくことができます。
整形外科は細分化が進み専門性を重んじる傾向がありますが、 一人一人の患者さんとのつながりを大切にし、 地域の皆様はもとより、スポーツ外傷やスポーツ障害でお困りのすべての方の一助となれるよう努めてまいります。
祐天寺整形外科クリニックの特徴
整形外科的な治療の期間はそれぞれ個人の状況によって変わってくるものですが、長年スポーツ整形外科にかかわってきた経験を生かし、可能な限り早い社会復帰、スポーツ復帰を診療方針としています。新鋭の医療機器を駆使し、スタッフ一丸となって患者様のご期待に応える治療を目指しています。
- スポーツ整形の分野に特に力を入れています
- スポーツの分野における怪我の専門的な治療をおこないます。
おもに、競技中に起こった骨折、脱臼、靭帯損傷、肉離れなどのスポーツ外傷やスポーツによる慢性的な痛みなど、アスリートから学生選手、愛好家、健康志向の強い方まで、スポーツに関わる方を幅広く治療しています。
大きな怪我をしていなくても、スポーツ活動中に起こる痛みや不調があれば、その部分にストレスがかかっている可能性があります。そのまま放置しているとその部分はますます悪化し、他の部位までも障害を引き起こすことになります。大切なのは早期の正確な診断と治療です。そして、痛みや不調の原因を見つけることです。
一般的な整形外科の治療に加えて、各競技の特性や運動強度、パフォーマンスレベルを把握したうえで、早期の復帰を目指し、スポーツリハビリテーション、理学療法、運動療法、必要に応じて手術もおこなっていきます。 - 提携先の大脇病院で院長自ら関節鏡視下手術を行っています
- 従来の手術(関節鏡を使用しない)と比較すると、傷が小さく目立ちにくくなります。
また、入院期間も短期間でより安全に行えるようになりました。
手術のときに健康な筋肉や組織を傷付けてしまうリスクをより少なくした低侵襲での手術のため、
術後の痛みも軽減されます。早期の社会復帰、スポーツ復帰が期待できます。
- 大脇病院、日産玉川病院、同愛記念病院、九段坂病院、がん研有明病院、東京医科歯科大学附属病院、昭和大学病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種