たけいハートクリニック
最終更新日:2019年12月16日
診療科目: | 内科、循環器内科、糖尿病内科 |
---|---|
最寄り駅: | JR南浦和駅徒歩4分 |
所在地: | 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和1-33-15 |
![]() |
048-811-2211 | ![]() |
048-811-2212 |
---|---|---|---|
![]() |
http://takei-heart.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
【休診日】 水曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
◎各種保険取扱
【初診患者さんへ】お電話で診察予約を承りますのでご利用下さい。
予約なしでも、随時受診を承ります。
クリニック地図
JR南浦和駅東口より徒歩4分
御嶽公園前

院長 : 武居 一康(たけい かずやす)
- 略歴
- 1988年 高知大学医学部卒業
1990年 大宮赤十字病院(現さいたま赤十字病院)内科
1998年 さいたま赤十字病院 循環器科 副部長
2006年 さいたま赤十字病院 循環器科 部長
2012年 たけいハートクリニック開設 - 資格
- 日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
日本心血管カテーテル治療学会認定 CVIT専門医 - ドクターからひとこと
- 「タケイハートクリニック」は2012年11月に開院いたしました。
当クリニックでは、25年間におよぶ基幹総合病院での臨床経験を活かして、循環器疾患(心臓病、脳卒中など)、糖尿病、高血圧症および内科全般の診療を行っています。どうぞよろしくお願い致します。
たけいハートクリニックの特徴
当クリニックで行っている検査紹介
【心電図検査・レントゲン検査・運動負荷心電図】
電子カルテに保存しています。
すぐに以前の検査と比較することが可能で、わずかの異常も早期発見できます。
【ABI検査(血圧脈波検査)】
手足の血圧波形を同時に測定します。下肢動脈(大腿動脈など)動脈硬化の早期発見につながり血管の硬さ(血管年齢)やがわかります。
【心臓エコー検査】
心臓の動き、心肥大の程度、弁膜症や血栓の有無などが分かります。
心臓や血圧のお薬の選択や内服量の決定に役立ちます。
【頸動脈エコー検査】
頸動脈の内膜中膜複合体(IMT)やプラークの程度は全身動脈硬化の程度と相関すると言われています。早期に適切なお薬を開始することで脳卒中の予防に役立ちます。
【下肢動脈エコー検査】
歩行時に足が痛くなり休むと良くなる(間欠性跛行といいます)症状の原因が、動脈硬化なのか、神経痛なのか分かります。さらにカテーテル治療が可能かどうかも分かります。
【腹部エコー検査】
肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓ならびに腹部大動脈瘤の有無などが分かります。
【ホルター心電図・イベントレコーダー】
24時間~最長1週間心電図を記録することで狭心症や不整脈の状態が分かります。今のお薬が合っているかの判断にも役立ちます。
【血液検査】
HbA1c/PT-INR/T-cho/HDL-cho/TGは30分程度で結果がでます。
【睡眠時無呼吸症候群検査】
自宅で簡易検査が出来ます。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種