吉田内科クリニック
最終更新日:2013年2月14日
診療科目: | 内科, 循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | 東京メトロ丸の内線「新中野駅」1番出口から徒歩2分。 |
所在地: | 〒164-0012 東京都中野区本町6−20−17 |
![]() |
03-5328-2050 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.y-naika.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | △ | × | × |
休診日は、金曜日、日曜・祝日。
△:土曜日、午後の診療は14:30~17:00まで。
クリニック地図
■地下鉄
東京メトロ丸の内線 新中野駅、1番出口から徒歩2分
■バス
都営バス 本町6丁目停留所 徒歩1~3分
京王バス 杉山公園停留所 徒歩3分
■車(駐車場)
1台分の駐車スペースがあります

院長 : 吉田 慎
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本循環器内科専門医
日本医師会認定産業医
吉田内科クリニックの特徴
当クリニックは、患者さんが気軽にお話できる環境を作りながら、その症状に即した治療を心掛けております。
具体的には、患者さんに病気について説明を行い、病気を理解していただき、薬の必要性や使い方について指導させていただきます。
地域に根付いた「かかりつけ医」として、いろいろなお体の変調に、親身に対応させていただきます。
わからないことはどんなことでもご相談ください。
−具体的な対応−
○区民健診(中野区、杉並区、新宿区)を行っております。
○糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病の治療および指導
○狭心症、不整脈、心不全などの心臓病の対応
○喘息、気管支炎、肺気腫などの呼吸器疾患の対応
○胃痛、腹痛などの消化器疾患の対応
○かぜ、アレルギー性鼻炎、花粉症の治療
○睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング(判定)
○漢方も取り扱っております。
−検査内容−
心電図、レントゲン、超音波(腹部、心臓、甲状腺、頚動脈)、ホルター心電図、運動負荷心電図(マスター)、採血、尿検査、睡眠時無呼吸検査装置など。
- 社会保険中央総合病院、JR東京総合病院、大久保病院、佼成病院、東京医科大学附属病院など。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種