医療法人社団
菅外科・整形外科医院
最終更新日:2014年7月31日
診療科目: | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション |
---|---|
最寄り駅: | 西太子堂駅 |
所在地: | 〒155-0033 東京都世田谷区代田1-1-5 |
![]() |
03-3414-5286 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
クリニック地図
東急世田谷線 西太子堂駅から徒歩10分
※駐車場スペース2台あります※

副院長 : 菅 正剛(すが せいごう)
- 略歴
- 昭和59年 獨協医大 卒業
昭和59年 獨協医大整形外科入局
以後大学病院および関連病院に勤務
平成9 年 菅外科・整形外科医院に勤務 - 資格
- 日本整形外科学会認定専門医
日本体育協会公認スポーツドクター

院長 : 菅 剛猛
- 略歴
- 昭和33年 昭和医大 卒業
昭和35年 国立世田谷病院 勤務
昭和39年 菅外科・整形外科医院開業
菅外科・整形外科医院の特徴
家庭医(ファミリードクター)のすが
<ご挨拶>
副院長の菅正剛です。私は幼稚園、小、中、高校と地元世田谷で育ち、独協医大では整形外科を中心としながら当直で全科の経験を積みました。平成9年に父が開いている当院に戻り、地元世田谷で地域の家庭医として診療させていただいております。
みなさまの家庭医として適切なファーストケアを提供することが使命と考えています。
対応範囲は広く、かかりつけ医として内科、小児科からケースにより訪問診療まで対応しております。診断に基づき適切な医療機関や医師の紹介も行なっております。もちろん専門である整形外科については高度な内容まで対応できますのでご相談下さい。
現在も父とともに医師二人体制で診療しております。これからも皆様の家庭医として研鑽を積んでまいりますので宜しくお願いいたします。
<治療内容のご案内>
いたみ、はれ、シビレ、ぎっくり腰、神経痛、リウマチ、関節炎、うちみ、ねんざ、肉ばなれ、けんしょう炎、骨折、脱臼、むち打ち、肩こり、五十肩、骨そしょうしょう、切りきず、ひょうそう、まき爪、うおの目
いたみ
(日本体育協会公認スポーツドクター対応)
腹痛、貧血、かゆみ、血圧や脈の異常、胃肝と成人病検査
基本検診と各種予防接種
老人の訪問治療
※かかりつけの患者さんのみ
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種