佐々木内科クリニック
最終更新日:2013年2月26日
診療科目: | 一般内科、循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | 地下鉄丸ノ内線 中野新橋駅より 徒歩3分 |
所在地: | 〒164-0013 東京都中野区弥生町3-36-12 |
![]() |
03-3372-0537 | ![]() |
03-3372-0548 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.sasaki-medical-clinic.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
△:水、土は11:30まで
クリニック地図

院長 : 佐々木 暁彦(ささき あきひこ)
- 略歴
- 昭和63年 東京医科大学 卒業
昭和63年~平成12年 東京医科大学病院 循環器内科勤務
平成8年 医学博士号修得
平成12年 佐々木内科クリニック開設 - 資格
- 日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
佐々木内科クリニックの特徴
皆様が気軽に受診、相談できるホームドクター(かかりつけ医)を目指します。
〈一般内科〉日本内科学会認定内科医、かぜ、花粉症、扁桃腺炎、気管支炎、アレルギー性鼻炎など一般内科的疾患をはじめ、心筋梗塞や脳梗塞の原因となり、動脈硬化を引き起こす糖尿病、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病を診断、治療いたします。
〈循環器科〉日本循環器学会認定循環器専門医、高血圧、不整脈、狭心症、心不全などの心臓病を診断、治療いたします。高血圧は軽症時には自覚症状はほとんどありませんが、心筋梗塞や脳梗塞の大きな原因のひとつです。定期的にチェックし軽症時からの診断治療が心筋梗塞や脳梗塞の予防につながります。
〈その他〉
・中野区、杉並区、新宿区の区民検診を行っております。
・成人のインフルエンザの予防接種を行っております。
・動脈硬化の進行度、血管年齢をチェックできる検査を実施しております
(血圧脈波検査)
また、下記の総合病院、高次機能病院と連携をとり必要と考えられる場合には速やかに御紹介いたします。
- 東京医科大学病院、東京警察病院、中野総合病院、佼成病院、国立国際医療センター
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種