田中クリニック
最終更新日:2024年12月13日
診療科目: | 脳神経外科・整形外科・リハビリテーション |
---|---|
最寄り駅: | (田園都市線)鷺沼駅、(JR南武線・東横線)武蔵小杉駅、武蔵中原駅、(JR南武線)武蔵中原駅、武蔵新城駅、武蔵溝ノ口駅からバス、久末バス停下車1分 |
所在地: | 〒213-0027 神奈川県川崎市高津区野川3949久末メディカルビレッジA棟−1F |
![]() |
044-740-5252 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.tanaka-cl.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日:土曜・日曜日午後、木曜・祝日
クリニック地図
田園都市線・鷺沼駅、
JR南武線・東横線・武蔵小杉駅、
JR南武線・武蔵中原駅、武蔵新城駅、武蔵溝ノ口駅 からバスにて 久末バス停下車1分
※バスでお越しの際は久末バス停下車徒歩1分 (鷺沼駅より鷺02系統をご利用下さい)
※大型駐車場完備

院長 : 田中 柳水
- 略歴
- 1984年 北里大学医学部卒業
1992年〜 北里大学医学部脳神経外科講師
1998年 フロリダ大学医学部脳神経外科留学(〜2001年)
2002年〜 北里大学病院脳神経外科病棟主任
2004年6月 田中クリニック開設 - 資格
- 医学博士
脳神経外科専門医
日本脳卒中学会専門医
日本医師会認定産業医
身体障害者福祉法指定医
田中クリニックの特徴
当クリニックは、最新の医療機器を装備し、地域の皆様方をはじめ多くの方に気軽に安心して受診していただけるようスタッフ一同努力しております。
専門性を活かした診療を行い皆様のお役に立てるよう全力を尽くす所存です。
どうぞお気軽にご相談ください。
●院長は大学病院など第一線で最先端医療の研究と診療を行ってまいりました。
●最先端医療を手軽に、より高い専門性をもって提供することを目標としています。
そのため当院では地域の基幹病院とほぼ同等の設備を備えています。
大学病院などでは時間のかかる脳脊髄疾患の検査・診断をその日のうちに行い、治療方針を決定することが出来ます。
●必要に応じ、地域にかかわらず適格な病院の脳神経外科をご紹介します。
●患者さんに納得していただき、根拠に基づいた治療(EBM)を心がけています。
●以下のような症状の方はお気軽にご相談ください。
頭痛・耳鳴り・ふらつき・めまい・手足の運動障害・てんかん発作・顔面のけいれん・顔面まひ・神経痛・意識消失・手足のしびれ・言葉が出ない・しゃべりづらい・物忘れ・最近元気がない・痴呆の心配・頚が痛い・肩がこる・腰が痛い・膝が痛い・足が痛い
●最新診療機器による高度な検査が行えます。
・ヘリカルCT
・脳波検査
・頚部血管エコー
・重心動揺計によるめまい検査
・脈波検査装置で動脈硬化の判定
・骨塩量測定装置を用いた骨粗鬆症診断
●セカンドオピニオンにも対応いたします。
専門性を活かして脳血管障害(くも膜下出血・脳内出血・脳梗塞・もやもや病)脳腫瘍・脊髄腫瘍・水頭症・頭部外傷・脊髄外傷について専門的なご質問にお答えいたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種