クリニック斎藤
最終更新日:2015年6月24日
診療科目: | 内科・消化器科 |
---|---|
最寄り駅: | 東海道線平塚駅北口からタクシー10分(平塚大橋のたもとのクリニック斎藤で) |
所在地: | 〒254-0902 神奈川県平塚市徳延572−1 |
![]() |
0463-37-5525 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://clinic-saito.jp/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × |
14:00~18:00 | × | ○ | ○ | × | △ | ※ | × | × |
14:00~21:00 | ○ | × | × | ○ | × | × | × | × |
休診日は祝日、日曜午後です。8:30〜9:00と14:00〜15:00は予約検査と往診です
◎日曜午前は10:00〜13:00 △金曜午後は14:00〜17:00 ※土曜午後は予約のみ
クリニック地図

院長 : 齋藤 聖磨(さいとう せいま)
- ドクターからひとこと
- 北里大学医学部卒業
横須賀共済病院入局
北里大学病院消化器内科(引き続き横須賀共済病院消化器内科に出向)
湘南東部総合病院消化器内科
聖隷沼津病院内科
聖隷沼津病院内科医長を経て、
平塚市「クリニック斎藤」の院長として現在に至る。
クリニック斎藤の特徴
■クリニック斎藤は患者様の視点に立った医療サービスを心掛けます
現在、平塚市において住民の皆様はあらゆる疾病に関して専門病院、専門医の受診が可能です。
しかし、大学病院、国公立病院、一般病院では患者様の集中による長い待ち時間や予約困難など受診上の制約が多いことも事実です。
一方、日常の健康上のトラブルについては個人開業医が対応しておりますが、必ずしも患者様が満足されない状況もあるのではないでしょうか?
私ども「クリニック斎藤」では、“患者様の視点に立った医療サービス”を心掛けます。
患者様には、自由に来院ができ、あらゆる医療系の話が出来る「よろず健康相談」として対応し一般内科医、消化器内科専門医として高いレベルの要求にも応えられるよう努め、信頼できるクリニックを目指して参ります。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種