医療法人社団 和康会
ほしかわクリニック
最終更新日:2013年2月26日
診療科目: | 内科、消化器内科、(神経科)、各種検診・予防接種 |
---|---|
最寄り駅: | 実籾駅 |
所在地: | 〒275-0002 千葉県習志野市実籾2−15−23 |
![]() |
047-470-5505 | ![]() |
047-470-5507 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.hoshikawa-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
※上記時間は診療受付時間です。この時間内に受付をお済ましください。
休診日・・・木曜・日曜祝日・土曜午後
クリニック地図
京成 実籾駅より徒歩5分。駐車場は7台分完備しています。

院長 医学博士 : 干川 容子(ほしかわ ようこ)
- 略歴
- 昭和63年 東京女子医科大学卒業
消化器病センター内科入局
平成 6年 国立行政法人東京病院消化器科
平成 9年 谷津保健病院 消化器科医長
平成13年 東京都老人医療センター 消化器科医長
平成15年 谷津保健病院 健診科医長 - 資格
- ◇資格◇
□医学博士
□日本消化器病学会専門医
□日本消化器内視鏡学会専門医
□日本内科学会認定医
□日本医師会認定産業医
□日本人間ドック学会会員 - ドクターからひとこと
- ◎診療方針
地域医療に貢献するホームドクターとして、「解りやすく安心
できる医療」を心がけています。患者さんが自分自身の病気
を理解し、病気と向き合っていけるように患者さんとのコミュニ
ケーションを大切にしていきたいと思っております。
症状によっては、済生会習志野病院、谷津保健病院、
順天堂浦安病院、東京女子医大病院など適切な専門病院
をご紹介いたします。

スタッフ 一同
ほしかわクリニックの特徴
◎診療内容
*内科一般(消化器内科、循環器内科)
*各種健診(習志野市健診、人間ドックなど)
*精神科
◎検査設備
*経鼻内視鏡
フジノン東芝製の極細経スコープです。
カメラが舌に触れないので、オェッという嘔吐反射がありません。
担当医と話をしながら上部消化管(食道・胃・十二指腸)の検査が受けられます。
組織検査やピロリ菌の検査も行うことが出来ます。
*超音波検査装置(エコー)
心臓、腹部、甲状腺、乳腺などのエコー検査が行えます。
専門の検査技師が常駐していますので、いつでも検査可能です。
*単純X線撮影装置
*CT撮影装置
ヘリカルCTを導入しています。
頭部(脳梗塞や脳出血など)、肺(肺ガンや肺結核など)、腹部(肝臓や膵臓など)の検査が行えます。
遠隔読影システムを導入し、放射線専門医による診断を行っています。
※健診、検査には予約の必要なものもあります。詳しくはお問い合わせ下さい。
◎お知らせ
*循環器外来について
毎週金曜日の午前には、循環器内科医の診察があります。
血圧が高い、胸が痛い、動悸がする、などの症状がある方はご相談ください。
*メンタル外来について
2月より東京女子医大精神科医師による診察を開始します。
イライラする、やる気がない、眠れない、食欲がないなどの症状がある方はお気軽にご相談下さい。
(完全予約制です、詳しくはお問い合わせ下さい)
*人間ドックについて
病気は早期発見、早期治療が重要です。お気軽にご相談下さい。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種