医療法人社団 幸心会
谷津ロイヤルクリニック
最終更新日:2013年2月26日
診療科目: | 内科, 循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | 谷津駅 |
所在地: | 〒275-0026 千葉県習志野市谷津4−6−19 |
![]() |
047-408-2121 | ![]() |
047-408-2123 |
---|---|---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | × | × | × |
※水曜日の午後は往診のみとなります。
クリニック地図

院長 : 中村 衛(なかむら まもる)
- 資格
- 日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
<院長略歴>
千葉大学医学部卒業
千葉大学 第三内科 文部教官
千葉救急医療センター 第1診療部長
谷津保健病院 院長
千葉大学医学部 非常勤講師 - ドクターからひとこと
- 診療においては「医は仁術である」をモットーに、医者と患者さん
との信頼関係を最も大切にしています。患者さんを外見だけで診る
のではなく、患者さんの生活環境や背景も知りながら、主治医と
してより深く患者さんを診ることを心がけています。
谷津ロイヤルクリニックの特徴
谷津保健病院で院長を務めるなど循環器専門医として長年に渡り医療現場に携わってきましたが、医者の本分は「患者さんを診る」ということだと考えており、その基本は在宅医療にあります。従って「在宅療養支援診療所」として在宅医療にも力をいれております。医師スタッフは千葉大学から医師の応援を頂き充実しております。在宅にてお困りの際にはお気軽にご相談ください。
○診療科目
◆循環器科
高血圧症、低血圧症、心筋障害、冠不全、狭心症、心筋梗塞、
不整脈、心不全、弁膜症、先天性心疾症など
◆内科
高コレステロール、糖尿病、痛風、動脈硬化、脳卒中、不眠症、
尿蛋白、腎炎、膀胱炎、貧血、甲状腺機能亢進症、リューマチ、
花粉症、胃炎、肝炎、胆石など
◆在宅医療
定期往診、在宅酸素療法など
◆各種健康診断
○診療設備
「循環器内科」を専門とするクリニックとして各種検査機器は充実しております。
レントゲン・ホルター心電図・運動負荷心電図・心エコー(超音波診断装置)などはもちろん、心電図モニター・除細動器・感染症及び貧血検査装置・血糖(HbA1c)測定器なども備えています。
また、ワーファリン(抗凝固剤)を処方されている患者さんにはトロンボテストなども行っています。
○当クリニックは緊急時「24時間対応の在宅療養支援診療所」です。
自宅で療養されている方を定期的に訪問診療いたします。
・病院から退院して自宅療養をされる方
・在宅療養中で「かかりつけ医」がいない方
・医療機関への通院が困難な方
に対し、自宅で安心して最良の療養生活が送れるよう支援致します。
当クリニックは近隣病院をはじめ各種機関とも連携を密にして、万一病状が悪化した場合は患者さんの病気の程度や質、及び病状に応じて最適な施設・病院をご紹介いたします。
○病診連携・診診連携・病病連携などのネットワークを大切にし、循環器以外でも全ての患者さんがより良い治療を受けられるようにしています。必要に応じて、谷津保健病院・習志野第一病院・済生会習志野病院・船橋医療センター・千葉市立海浜病院・千葉市立青葉病院・千葉東病院・千葉大学付属病院などご紹介致します。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種