日本橋メンタルクリニック
最終更新日:2022年8月1日
診療科目: | 神経科、精神科、心療内科 |
---|---|
最寄り駅: | 銀座線・半蔵門線 三越前駅、JR新日本橋駅、JR神田駅 |
所在地: | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-2-12社労士ビル1F |
![]() |
03-3243-2772 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.nihonbashi-mc.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:土、日、祝日、年末年始
初診の方は、なるべく各診療時間の終了1時間前頃までに来院してください。
クリニック地図
東京メトロ銀座線・半蔵門線『三越前駅』A8出口より徒歩3分|JR総武線快速『新日本橋駅』1,2出口より徒歩4分|JR中央線・山手線・京浜東北線『神田駅』南口より徒歩7分

院長 : 林 秀紀(はやし ひでき)
- 略歴
- 平成15年3月 千葉大学医学部卒業
千葉大学医学部附属病院初期研修医
千葉大学医学部附属病院精神神経科医員、鉄蕉会亀田総合病院 心療内科・精神科
同和会千葉病院 精神科医長、同仁会木更津病院 精神科、静和会浅井病院 精神科医長、碧水会長谷川病院、草思会錦糸町クボタクリニックなどで勤務経験がある。
診療と並行してこれまで約10社の産業医勤務歴がある。
2022年4月1日より院長就任 - 資格
- 精神保健指定医
日本医師会認定産業医
日本精神神経学会精神科専門医・指導医
日本認知症学会専門医
日本橋メンタルクリニックの特徴
働く人のこころの健康問題を専門としている精神科専門医が診療いたします。産業医としてこれまで約10社の実務経験があり、現在も継続しています。「産業医」とは、職場や事業所において労働者の健康を管理し快適な作業環境で仕事を行えるように専門的な立場から指導・助言を行う医師を言います。
薬物療法は必要最小限かつ医学的根拠に基づいて行い、対話や認知行動療法などの精神療法を重視して取り入れた診療・相談を行っています。
診立て(診断)をしっかりと行い、それを十分に患者様に説明して納得頂いた上で治療を決めていくことを大事にしています。
当院は原則予約制です。予約を守れない方の受診はお断りせざるを得ないことがあります。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種