医療法人東医田村会
田村医院
最終更新日:2014年12月24日
診療科目: | 内科, 小児科, アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 東武東上線北池袋駅徒歩3分 JR埼京線板橋駅徒歩12分 |
所在地: | 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1-45-16 |
![]() |
03-3971-4922 | ![]() |
03-3971-7661 |
---|---|---|---|
![]() |
http://tsubasa.gr.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
※予防接種は、月・火・水・金の14:30より行っています。
休診日 木曜日の午後・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
★東武東上線北池袋駅から徒歩3分

院長 : 田村 仁
- 資格
- 東京医科大学卒業
東京医科大学客員講師
田村医院の特徴
「楽しく診療に当たる。」をモットーに、地元池袋本町に密着した診療を行っております。
皆さんから「愛されるお医者さん」を目指しております。
診療に当たって日頃から心掛けていることは、以下5点です。
1.悪性腫瘍(がん)を発見する努力をする。
→ささいな症状でも、気になる事があったら一応は重大な病気を疑い、早期発見に努めます。
2.抗生剤が必要か判断する。
3.ドクターショッピングをしているか見極める。
→次々と医者を渡り歩くことをこう呼びます。同じ薬を重複して服用されているとしたら注意をしてください。
4.2次、3次の医療機関に紹介すべきか見極める。
5.自然治癒を引き出す漢方製剤の投与をすべきか判断する。
→症状がそれほど重くない場合や、これから成長するお子様の場合は、できるだけ副作用の少ない漢方を試してみます。
お子様にとって先ず一番のお医者さんは“お父さん”と“お母さん”です。
お子様の症状をよく観てやってください。
私どもは、地域に根を張った診療所同士のネットワークも充実させております。
症状に応じて、近隣の専門医へのご紹介も積極的に行っております。
また、20年前から「つばさの会」というぜんそくなどアトピー性疾患に悩みながらも、負けまいと頑張る子どもたちを応援する活動を行っています。
”子供の冒険”はスキー、サマーキャンプ、遠足といろいろ行き、親御さんには、勉強会を行っております。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種