田園都市整形外科クリニック
最終更新日:2013年3月8日
診療科目: | 整形外科, リウマチ科, リハビリテーション, 皮膚科, 形成外科, 美容外科 |
---|---|
最寄り駅: | 田園都市線「青葉台駅」北口より徒歩約7分 |
所在地: | 〒227-0067 神奈川県横浜市青葉区松風台13−5ライムライト松風台3−1F |
![]() |
045-989-1611 | ![]() |
045-989-1612 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.denen-toshi.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
△土曜午後は手術
△金曜整形外科は17:00〜19:00
△形成外科は第二・三木曜午後、金曜午後、第三土曜午前(要予約)
休診日:日曜・祝日
クリニック地図
田園都市線「青葉台駅」北口より徒歩約7分
東急バス「日体大」行き(4番乗り場)バス停1つ目「青葉台2丁目」下車
*送迎バス有り(要予約)

院長 : 池田 貴英(いけだ たかひで)
- 略歴
- 北里大学医学部卒業
横浜総合病院 整形外科外来 兼務 - 資格
- 日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本リウマチ学会登録医
日本整形外科学会脊椎脊髄病医 - ドクターからひとこと
- 当院は、骨、関節、皮フ疾患、美容を総合的に取扱う地域密接型のクリニックとして開設致しました。各分野での専門医又は、専門技師が適切な治様を行えるような診療システムとなっております。
又、リハビリでは最新治療機器を用いた機能回復訓練はもちろんのこと、東洋医学的な治療も取り入れ、カイロプロティクスやマッサージ等の施術を行っています。外科的な治療が必要な場合でも積極的に治療が行える様、手術室を完備し、日帰りで手術を行っております。お気軽にご相談ください。

医師 : 鳥居 博子
- 略歴
- 北里大学医学部卒業
北里大学医学部形成外科所属
現在
相模原協同病院 形成外科医長 - 資格
- 日本形成外科学会専門医
日本医師会認定スポーツ医 - ドクターからひとこと
- 北里大学医学部卒業
茅ヶ崎徳州会病院 形成外科医長を経て
現在
相模原協同病院 形成外科医長

医師 : 武田 啓
- 略歴
- 産業医科大学医学部卒業
横須賀共済病院形成外科部長を経て
現在
北里大学医学部形成外科・美容外科学 講師 - 資格
- 日本形成外科学会専門医
田園都市整形外科クリニックの特徴
◎患者さんの全体を診ながら、専門医や総合病院との連携をとりつつ心身双方にわたる総合的な治療を行なっています。
◎開院の建物には内科、小児科、歯科も開業しています。同じ場所で便利に治療をうけていただくことができます。
1.総合病院との連携による治療を行ないます。
院長は横浜総合病院での外来治療にも携わっています。重症の患者さんを総合病院に紹介したり、連携をとりながら治療を行なっています。
2.東洋医学も取り入れ、カイロプラクティックの専門家による治療も行なっています。
整形外科医によるレントゲン確認の上、医師の判断で無理の無い安全な治療
を行なっています。
カイロプラクティックにプラスして、リラクゼーションマッサージコースや頭蓋骨矯正コースも準備しています。
3.大学病院より派遣されている形成外科専門医による治療を行なっています。
シミ、ホクロなどのレーザー治療の他、シワに対するコラーゲン注入なども行なっています。(ホクロ、シミ、シワ、ケロイドなど相談)
4.小外科的手術を行なっています。
土曜日の午後は骨折、腫瘍などの手術を行なっています。
5.その他治療
骨粗しょう症検診<骨ドック>
6.巡回送迎バスを用意しております。詳細はお問合わせください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種