医療法人社団 響

中澤プレスセンタークリニック

最終更新日:2016年10月27日

診療科目: 外科・内科
最寄り駅: 都営三田線内幸町駅徒歩2分、他霞ヶ関駅、虎ノ門駅、新橋駅
所在地: 〒100-0011  東京都千代田区内幸町2-2-1日本プレスセンタービルB1
電話番号 03-3500-1101 FAX番号 03-3500-1103
クリニックホームページ http://www.nakazawa-pcc.net/

診療時間(○診療  ×休診)

 
9:30~12:30 × × ×
15:00~18:00 × × × ×
18:00~20:00 × × × × × ×

マンモグラフィーの撮影は火曜日・金曜日(要予約)。
△ 土曜日は隔週午前中の診察のみ(要予約)。
※ 月・木の18時〜20時は、睡眠時無呼吸外来のみ(要予約)。

休診日:水曜日、隔週土曜日、日、祝 

クリニック地図

都営三田線:内幸町駅A-6,A-7出口より徒歩2分
千代田線、日比谷線霞ヶ関駅:C-3出口より徒歩3分
丸の内線:霞ヶ関駅B-2出口より徒歩6分
銀座線:虎ノ門駅9出口より徒歩8分
JR線、銀座線:新橋駅日比谷口(SL広場)より徒歩10分

ドクター紹介

院長 : 中澤 英樹

略歴
昭和45年5月 札幌医科大学卒業
昭和46年4月 虎の門病院勤務
平成 5年4月 虎の門病院内分泌外科部長
平成16年3月 虎の門病院退職
資格
日本乳癌学会認定医
日本内分泌外科学会評議員
ドクターからひとこと
日本プレスセンタービルで開業することには、いくつかの思いがありました。
ひとつは末永く患者さんの診察及びフォローに向き合いたいとの思いがありましたので、長年勤務した虎の門病院とも距離が近いという立地条件の良さです。
開業した当時は日本プレスセンタービル内に、他の医療機関は歯医者さん以外一軒もありませんでした。
それだけに、ここで働く人たちはもちろんのこと、近隣地域で働く人たちの医療に貢献したいとの思いもあり、開業できたことは格別の感があります。
最近では近隣地域で働く人たちのみならず、遠方から受診される患者さんも増えてまいりました。
常日頃から「ていねいな診察・治療」を心がけてまいりましたが、今後も新しい医療技術も積極的に取り入れ、より一層地域医療の発展に貢献したいと考えております。


中澤プレスセンタークリニックの特徴

<女性が落ち着いて診察を受けられる院内>

クリニック開業以来、何よりも心がけていることです。院長以外のスタッフは全て女性で、マンモグラフィーの撮影も女性のレントゲン技師が行っております。
診察室の中やレントゲン室にも更衣室を設けておりますので、医師やスタッフの視線を気にすることなく、診察着に着替えていただくことが出来ます。
患者さんに落ち着いてお待ちいただけるよう、待合室をはじめ、クリニック内の照明など、やわらかい色調でまとめております。
院長、スタッフとも家庭的な雰囲気で患者さんに暖かく接していくように心がけております。
日比谷公園の緑が目の前に広がり、銀座までも徒歩10分と環境的にも地理的にも恵まれた立地にあります。

<クリニックの理念>
・乳がんの早期発見に努めるとともに、乳がんに対する人々の意識を高めることに力を注ぎます。

・乳癌・甲状腺癌患者さんの術後のフォローと、患者さんへのいっそうきめ細かい心身のケアを行ってまいります
。あわせて乳癌の早期発見に貢献していきたいと考えます。さらに虎の門病院の医師ネットワーク会員として、虎の門病院との病診連携をはかり、質の高い医療を行ってまいります。

・ピンクリボン運動の趣旨に賛同し、患者さん同士の情報交換や憩いの場を提供することに努めております。日比谷シティおよび近隣の人たちのホームドクターを目指しております。

【ピンクリボン運動とは?】

乳がんに対する知識を広めるとともに、乳がん検診の早期発見を推進することなどを目的として行われる世界規模の啓発キャンペーンです。日本人女性のうち、乳がんを発症する割合は20人に1人と言われており、また、乳がんで死亡する女性の数は年間約1万人弱とされ、そのキャンペーンは年を増すごとに、拡大しております。

◆NPO法人 J.POSH 日本乳がんピンクリボン運動のページ

http://www.j-posh.com/

◆東京ブレストコンソーシアム(TBC)について

http://breastcons.com/

Tokyo Breast Consortium (TBC)は、
乳がんの診断・治療をおこなうセンター病院と乳腺専門医のいるクリニックの安心な連携を目指す研究会です。
信頼できる診療施設の検索や連携パス情報など満載です。

<診療内容>
・乳がん検診(マンモグラフィ・超音波)
・乳がん術後定期検診および肉体的精神的ケア
・甲状腺疾患の治療および術後ケア
・一般診療
・睡眠時無呼吸症候群の診療


<実施できる検査・設備>
・一般レントゲン撮影(胸部・腹部・骨など)
・乳腺レントゲン撮影(マンモグラフィ)(火曜と金曜)
・乳腺・甲状腺超音波検査
・乳腺・甲状腺細胞診、病理検査
・血液・尿・便検査
・睡眠時無呼吸の検査

<こんな症状のときお越しください>
・乳房や脇の下にしこりを感じたとき
・乳房の皮膚にくぼみやひきつれを発見したとき
・乳首の向きが変わったり、高さが低くなったとき
・乳頭から分泌物が出ているのに気づいたとき
・乳頭に湿疹のようなただれができたとき
・何となく乳がんが心配になったとき
・一年以上乳がん検診を受けてない方

<病診連携・診診連携〜紹介先医療機関>
院長は2004年3月まで虎の門病院に33年間勤続し、内分泌外科部長として乳腺・甲状腺を主とする内分泌臓器疾患の治療に携わってきました。現在は虎の門病院や聖路加国際病院などの医師ネットワーク登録会員として、緊密な病診連携をとり、クリニックでできない検査などは直接虎の門病院などに予約することができます。手術など入院治療などが必要な場合には、ご希望の医療機関へご紹介致します。

虎の門病院 聖路加国際病院など

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
六君子湯の効果・作用・副作用
五苓散の効果・作用・副作用
抑肝散の効果・作用・副作用
補中益気湯の 効果・作用・副作用
当帰芍薬散の効果・作用・副作用
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する