大宮内科クリニック

最終更新日:2013年1月13日

診療科目: 糖尿病を中心とした生活習慣病科, 甲状腺科, 内分泌代謝科, 一般内科, 睡眠時無呼吸症候群
最寄り駅: 大宮
所在地: 〒330-0854  埼玉県さいたま市大宮区桜木町4−241−1ARAIビル2F
電話番号 048-650-2521
クリニックホームページ http://www.dm-omiya.jp/

診療時間(○診療  ×休診)

 
13:00~21:00 × ×

■睡眠時無呼吸症候群 月曜日〜金曜日13:00〜21:00                土曜日10:00〜17:00

クリニック地図

JR大宮駅より徒歩7分

ドクター紹介

院長 : 渡部 俊哉(わたなべ としや)

略歴
1993年 3月 東京医科大学 卒業 医師免許取得
1993年 5月 東京医科大学内科学第2講座入局
1994年 5月 東京医科大学内科学第5講座転局
1996年 5月 大阪大学医学部生化学教室で研究に従事
1998年 5月 東京医科大学内科学第5講座助手
1999年 5月 水戸済生会総合病院 内科部長として勤務
2000年 3月 東京医科大学医学部大学院 卒業 医学博士
2003年 5月 東京医科大学内科学第5講座医局長
2006年 1月 大宮呼吸器科クリニック 院長
資格
日本糖尿病学会専門医
日本内科学会認定医
<所属学会>
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本高血圧学会
日本睡眠学会
日本甲状腺学会


大宮内科クリニックの特徴

当院は糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病・睡眠時無呼吸症候群・甲状腺疾患で悩む患者さんに、予約制の診療を行っています。
また、仕事で日中に病院にかかれない方のために午後から診療を開始し、夜9時までの診療時間を設けております。病気とわかっていてもリストラなどが心配で日中には受診できないなどの理由で放置している方が多くみられます。しかし病気は早期に診断し早期に治療することで大事に至らずにすむのです。定年後に治療を開始しても治療が後手後手になってしまい合併症で苦しむ結果となってしまいます。このため、少しでも働く世代が通院しやすい環境を提供したいと考え夜間診療を行っております。

特に、近年我が国における糖尿病患者数の増加は著しいものがあり、その発症あるいは合併症発症の予防対策を立案し実行することは、社会的急務と考えられます。

糖尿病専門医は全国で3000名程度しかおらず、現在の患者数を 診療するには不可能な人数といわれています。

「睡眠時無呼吸症候群」は高血圧や糖尿病などの生活習慣病と密接な関わりを持ち、その有病率は3〜4%とも云われ、極めて多い病気であることが明らかになってきました。また、放置された重症の無呼吸では、7〜8年
後の死亡率が37%との報告もあります。

このように睡眠時無呼吸症候群は、医学的にも社会的にも放置できない重要な病気であり、その対応は急務であります。
 

当クリニックは県内でも数少ない糖尿病の専門クリニックであり 、これまで大学病病院などで培った経験と知識を生かし地域の患者様のお役に立てれば幸いと考えております。

また糖尿病以外の高血圧、高脂血症などの他の生活習慣病や甲状腺疾患を持つ患者様も気軽に受診していただければと思います。
 
http://www.dm-omiya.jp/
http://www.omiya-ibiki.com/

さいたま赤十字病院、自治医大附属大宮医療センター

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
六君子湯の効果・作用・副作用
五苓散の効果・作用・副作用
抑肝散の効果・作用・副作用
補中益気湯の 効果・作用・副作用
当帰芍薬散の効果・作用・副作用
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する